2020別府大分毎日マラソンコースの最大高低差は?地図つきでコースを紹介!

どーも、kazuです!

今回は、別府大分毎日マラソンについて書いていきます。

毎年、年明けになるとランニングをしている人を見かけ、自分も頑張らないとなーと思いつつ走るのが苦手なため長続きせずにいますが見るのは大好きです。

そこで、今回は、毎年大分で開催されている別府大分毎日マラソンのコースについて書いていきます。

この記事は、

  • 別府大分毎日マラソンのコースが知りたい方
  • 沿道で選手を応援したい方

におすすめです!

地図付きでコースを紹介していくので是非、参考にしてください。

スポンサーリンク

別府大分毎日マラソンのコース内容は?地図付きで紹介!

ここでは、別府大分毎日マラソンのコースについて書いていきます。

コースは比較的、高低差が少ないので記録を狙う方に人気の大会になっています。

また、参加資格に記録が求められているので市民ランナーの中でも上級者が揃うことでも有名です。

実際に、沿道で見ていても、スピード感はかなりあったので応援しがいはありました。

実際に、走る方は決して周りのペースに捲き込まれずに自分のペースで走るのをおすすめします。

ここからは、実際のコースを地図付きで紹介していきます!

別府大分毎日マラソンのコース紹介!

ここでは、実際のコースを地図で紹介していきたいと思います。

ランナーの方は、走るイメージを応援の方は、良いポイントを見つけてください!

引用:別府大分毎日マラソン大会

簡単なコース説明はこちら↓↓

  1. START:うみたまご
  2. 第1折返し:別府市亀川漁港
  3. 第2折返し:三佐田交差点
  4. FINISH:大分市営陸上競技場

別府と大分を走り抜けるコースになっています!特徴として沿岸部が多いので海風などが寒いかもしれないので防寒着等を準備するのがおすすめです。

スタート地点うみたまご

スタートは、うみたまごの前の国道になります。

普段は、車の占有道なのですがこの日は堂々と道路の真ん中を走ることが出来るので参加者の方々は気持ち良いだろうなーと思っています!

スタート前の選手が待機している光景は本当に圧巻です。

5km地点:大分日産手前

引用:別府大分毎日マラソン大会

こちらは、5km地点の写真です。

見て分かる通り比較的平坦な道路です!

この辺りは、別府市内に入るので海風の影響などはほとんどないのでスピードに乗りやすい場所になります。

スポンサーリンク

10km地点:JFおおいた別府潮彩屋前

引用:別府大分毎日マラソン大会

別府の街中を抜け亀川という地域になります。

高低差は別府の街中からこの亀川に行く途中と、折り返し地点を過ぎ、大分に戻る2箇所で高低差があります。ここ以外は、比較的平坦なコースになっています!

このポイントでは、海風や、カーブ等、コースの中では特に気を使う場所になります。

第1折返し地点:別府市亀川漁港

10km地点を過ぎてすぐに折り返し地点があります。

ここから、また別府の街中を戻り大分方面に向かいます!

15km:境川

 

引用:別府大分毎日マラソン大会

別府の街中も過ぎ、また、スタート地点だったうみたまご方面に向かっていきます。

この辺りは、比較的平坦なコースになっています。

走りやすいポイントなのでスピード感のあるレースが見れる場所です!

スポンサーリンク

20km:うみたまご前

引用:別府大分毎日マラソン大会

こちら、スタート地点と同じポイントです。

レースの半分までもう少しです!

ここから、大分市内に向かってコースが進んでいきます。

25km:西生石交差点

引用:別府大分毎日マラソン大会

別府を過ぎ、西大分という場所になります。

レースも半分を過ぎ後半に入っていくポイントです!

この辺りの沿道で応援されている方も多くいます。

30km:大空団地前

引用:別府大分毎日マラソン大会

この30kmポイント付近に高低差のあるコースがあります。

レース後半で疲れている時にはキツイポイントですがここを超えるとまた平坦なコースに戻るので気合を入れるポイントです!

スポンサーリンク

第2折り返し地点:三佐田交差点手前

引用:別府大分毎日マラソン大会

30km地点を過ぎて少し行ったところに折り返し地点があります。

ここから、市営陸上競技場に向かってレースが展開されていくので終盤の見どころのポイントです!

35km:きんでん大分前

引用:別府大分毎日マラソン大会

舗装されていて比較的平坦なコースです。

ラストスパートに向けたポイントなので駆け引き等、白熱した展開が見れます。

40km:平和市民公園歩道橋下

引用:別府大分毎日マラソン大会

舗装された道路なので比較的走りやすくなっています!

40kmを過ぎたら後は、ゴールに向かって力を出し切るのみです。

スポンサーリンク

FINISH:大分市営陸上競技場

FINISHの大分市営陸上競技場です。

体力を振り絞り、トラックに入っていくのは最高に気持が良いと思います!

是非、ここを目指して頑張ってください。

観客席もあるので沿道で応援出来ない方は、こちらがおすすめです。

スポンサーリンク

別府大分毎日マラソンの最大高低差は?

結論から書くと、別府大分毎日マラソンの高低差は7mです。

引用:別府大分毎日マラソン大会

高低差のポイントは、

  • 10km地点の亀川港エリア
  • 30km地点の大空団地エリア

付近の高低差が比較的大きいように思います。

このポイント以外は、平坦なコースでスピードコースになっています!

事前に下見で走る方はこのポイントに注意されてください。

全国の有名なマラソン大会の高低差比較

  • 神戸マラソン:25m
  • 大阪マラソン:20m
  • 鹿児島マラソン:10~20m
  • 東京マラソン:40m

全国の有名なマラソン大会の高低差を書きましたが、この高低差と別府大分毎日マラソンの高低差を比較すればいかに起伏が少なく走りやすいコースかが分かると思います。

是非、記録を狙ってください!

まとめ

今回は、別府大分毎日マラソンのコースについて書いていきました。

最大の高低差は7mあります。

別府と、大分に高低差のあるポイントがコース上にあります。

引用:別府大分毎日マラソン大会

この、高低差以外のポイントは舗装をされており比較的平坦なので記録が出やすいコースになっています。

実際に、エントリー資格でも記録が必要になるので市民ランナーの中でも比較的上級者向けの大会です。

参加をされる方々は、周りのペースに捲き込まれずに自分のペースで走るのがおすすめです!

最後に、沿道での応援は別府の観光港辺りが毎年にぎわっているポイントです。

中には、食事処の中からレースを見ることも出来るので是非、応援してください。

 

今回も、最後までごらんいただき本当にありがとうございます。

また、皆さんに喜んでいただける記事を書いていくので是非、足を運んでください!

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました